サービス紹介

【財務アドバイザリー】
経営課題や業務改善を提案

どういった経営課題があるのか、管理業務は機能しているかなどをヒアリングし、
管理会計の観点から、今すべきこと、これから準備していくべきことなどを適切にアドバイスします。
現場の管理業務の属人化脱却やペーパーレスなどの業務運用も経営リスクとして、幅広い改善を提案します。

【業務コーディネート】
業務最適化で効率アップ・コスト削減

例えば【残業が多く退職リスクが高い!だから「人員補充」しよう】では本当の課題解決にはなりません。
客観的な視点から業務を見直し、効率化・最適化できるポイントを提案、構築します。
今の人員で業務効率化とコスト削減は可能です。

【クラウド会計導入・運用】
導入から運用サポートまで

ヒアリングを通して業務の棚卸を行い、課題を洗い出して改善しながらクラウド会計の導入を行います。
もちろん導入後の月次決算締めまでサポートしています。

クラウド会計認定アドバイザーです!

クラウド会計freeeの認定アドバイザーです!
認定アドバイザーが、貴社にあった運用設計を行い
導入から運用までトータルサポートします。
ご安心ください!

できること

日常業務から管理会計までの経理の業務を、ワンストップで対応・支援

財務アドバイザリー

業務コーディネート

クラウド会計導入サポート

資金調達

IT導入支援

税理士対応

システム活用サポート

補助金申請

持続可能な経営の実現へ

経理業務のアウトソーシング、クラウド会計の導入・運用サポート、財務アドバイザリーまで対応。

財務アドバイザリー    ▶業務コーディネート    ▶クラウド会計の導入・運用 ▶
財務アドバイザリー業務の範囲

経営課題に対しての提案・相談
取締役会の参加・議事録作成
経理部門の業務改善・指導
管理会計の構築、経営支援
その他、経営の相談

業務コーディネートの流れ

業務の棚卸・担当者ヒアリング
基幹システム等運用チェック
改善提案及び範囲検討
業務フロー改変、社内説明
業務運用開始

クラウド会計の導入・運用開始まで

クラウド会計ツールの設定
仕訳データの移行・テスト稼働
クラウド導入業務フローの策定
仮運用(社内アナウンス、ルール定着)
運用開始

まずはご相談ください。
無料相談、オンラインでの面談も対応しております。

よくあるご質問

業務マニュアルがありませんが大丈夫ですか

マニュアルは、サービスのなかで従業員の皆様へヒアリングしながら作成いたします。
ご安心ください。

顧問税理士がいても対応できますか

もちろん対応可能です。
顧問税理士の方とご相談させていただき、貴社により良い環境構築をさせていただきます。

クラウド会計ソフトは何を使いますか

弊社は、freee株式会社の認定アドバイザーです。
したがってfreeeクラウドをご提案しております。
もし別の会計ソフトをご利用の際はご相談ください。

決算の対応も可能ですか

顧問税理士様ご指導のもと、補助的に対応いたします。
顧問契約していない場合は、弊社パートナー企業とご契約、ご対応いたしますのでご安心ください。

料金表

財務アドバイザリー

月額
80,000
(税抜)

・月2回程度の訪問
・エリアにより別途交通費
・オンライン相談対応

業務コーディネート


お見積り

・内容により期間、料金が変更いたします
・他サービスも併せてご利用いただけます
(ご契約後の追加対応は別契約)

クラウド会計導入設計

月額
60,000
(税抜)

・導入設計期間(2~4ヶ月程度)
・データ移行(1期分)
(注:ソフト利用料金は含まれません)

IT導入支援


お見積り

・内容により期間、料金が変動いたします
・他サービスも併せてご利用いただけます
(ご契約後の追加対応は別契約)

補助金申請・資金調達

【融資サポート】
着手金:110,000円
成功報酬:資金調達額 3%

【補助金サポート】
成功報酬:補助金受給額 15%

※着手金は成功報酬から減額

クラウド会計運用サポート

月額
5,000
(税抜)

・記帳代行(50行分まで)
・給与計算(3名まで)
・その他設定、操作サポート

まずはご相談ください。
無料相談、オンラインでの面談も対応しております。